ドナルド、トランプと世界の金曜日生まれの人々そして星数11。 
以前から何度も言っているが、良くも悪くも金曜日生まれの人々は、 
「自分の主張」としてはっきり言います。 
失言癖というのとはまた違います。 
失言癖とは星数(11)の人々に多くいます。 
自分の立場レベルを忘れて他人の事を平気で悪口を言う人が、多くいます。 
そして傷つけてしまいます。 
本当はとても尽くす人々が多いのですが、その一言二言で相手は「カチン」と来ます。 
そして遠ざけられる人々が、多くいます。 
しかし、権力の世界にいる人々との出会いによって、「俺の側にいろ。 
外交をやってくれ」と、いうポジションにつくと抜群な能力を発揮します。 
そういう人々も数多く存在しています。 
星数(11)の人々は、自分の精神世界にいる為、現実的な対応が、とても苦手なのです。 
これと違うのが、金曜日生まれの人々。 
相手が先輩であろうが、その世界の大物であろうが、関係なく言い切ります。 
サッカー、イタリアミランの本田圭祐がそうです。 
 
本田圭祐 
1986年6月13日生まれ 
ベース星 (水) 
星 数 (7) 
曜 日 (金曜日生まれ) 
 
でかい口を叩く。 
しかし、的を得た言葉なので、言われた相手も本音ではその通りと思っているはずです。 
日本人の様な島国根性の人々は、言いたくてもなかなか言わないのが、大多数なのです。 
しかし、それが本田のスケールの大きさであり、「俺に勝負させろ」と、言う 
強力な星を持って生まれている。 
 
イーサン、ホーク 
1970年11月6日生まれ 
ベース星 (水) 
星 数 (7) 
曜 日 (金曜日生まれ) 
 
同じ金曜日生まれでもイタリア、インテルの長友佑都はそういう発言をしません。 
どうしてか? 
それは星数(9)を持って生まれているからです。 
この人は内に秘めた闘士があります、メラメラと燃え上がっているのです。 
礼儀正しく、チームのメンバーや指導部からも高い評価を得て信頼されています。 
長友佑都 
1986年9月12日生まれ 
ベース星 (光) 
星 数 (9) 
曜 日 (金曜日生まれ) 
 
日本の実業界にも若手の代表として一人います。 
 
  
この人も長友と同じ性格です。 
そして、これから大きく伸びて行きます。 
世界に打って出て行く資質が、充分ある人で、2015年〜2020年まで上昇カーブに入っています。 
2016年新たな出会いによって、本人の存在を大きく確立します。  
さて、ドナルド、トランプ 
 
ドナルド、トランプ 
1946年6月14日生まれ 
ベース星 (光) 
星 数 (4) 
曜 日 (金曜日生まれ) 
共和党でぐんぐん伸ばしていますね。 
以前までの大統領選挙だったらトランプの発言は、余り興味がなかったのが米国民なの 
です。が、 
今の世界情勢、イスラム国のテロから難民から中東の問題かあらゆる国々が、 
「浮き足立っています」 
「米国はなめられている。もっと強い力のある国に戻さないといけない」と、言ってい 
るのです。 
それ程米国民も右往左往しているのです。 
(光)の(4)の(金曜日生まれ)のトランプは、言いたい事を言います。 
とても粘り強く、しつこいのです。 
もちろん度胸があり過ぎる位にあります。しかし、それが米国民のリーダーとしていいのか、 
悪いのかは、まだわかりません。 
対立陣営なんかはトランプだけは絶対潰したいと思っています。 
先頃、サッカー、レアル、マドリードの監督に就任したジダンも同じ金曜日生まれ。 
 
ジネディーヌ、ジダン 
1972年6月23日生まれ 
ベース星 (水) 
星 数 (3) 
曜 日 (金曜日生まれ) 
選手時代は、誰もが認める世界NO1の司令塔と言われた人で、勝負強い人でした。 
それにジダンは星数3のカリスマ人気を持っています。 
そして、くよくよしない人で、頭の切り替えが早いのが星数3の人々です。 
実績といい、かつてのスーパースター、レアルの選手も尊敬している人物で、 
チームがしまりました。 
ベース星(水)を持つ本田圭祐、イーサンホーク、ジダンは2016年から春を迎えました。 
これからどんどん良くなって行きます。 
ともかく恵まれている。 
そして大勝負に強い。 
負けても必ずリベンジする。 
それが、世界トップクラスの金曜日生まれなのです。 
 
  |